

-
豆のまま
1,750 JPY
-
粗挽きにする
1,750 JPY
-
中挽きにする
1,750 JPY
▷エチオピア G1 バンコグティティ ウォッシュド
焙煎度合い: ミディアム(ダブルロースト)
生産者 :バンコグティティ周辺農家
生産地 :シダモ県イルガチェフェ,ゲデブ バンコ グティティ
精製 :ウォッシュド
標高 :1,980m
品種 :74110, エチオピア原種他
クロップ :2023/24
イルガチェフェの収穫期、ウォッシングステーションでは朝早くから夜遅くまで精製作業が続きます。生産者たちはパーチメントコーヒーを均一に広げ、日中の強い日差しを避けながら丁寧に乾燥を調整。水分値の急激な変化を防ぎつつ、欠点豆を手作業で取り除くことで、品質を徹底的に管理します。
バンコ グティティは、イルガチェフェ南部の名産地。約2,400名の小規模生産者が自宅の庭でコーヒーを栽培し、2019年設立のグティティウォッシングステーションで精製されます。広さ2.5haの敷地に14の水洗発酵槽、180台のアフリカンベッドを備え、安定した高品質のイルガチェフェを生み出しています。
品種「74110」は、JARC(Jimma Agricultural Research Center)が開発した病害耐性品種。originalTypica 種(Heirloom)を母樹とし、低くコンパクトな樹形と小ぶりな葉やチェリーが特徴。環境への適応力に優れ、エチオピアの豊かなテロワールを存分に表現する品種です。
※店頭では50g〜販売しておりますが、オンラインストアでは150g単位でご注文をお受けしております。その代わり、オンラインストア限定で50g3種セットも販売しておりますので色々なお豆を試してみたいという方がおりましたら、ぜひそちらもご検討ください。